
- 難攻不落の崖下のプール -
見上げるような高さの崖の下には深いプールがあるものですが、川の流量が多いようだと、かなり厄介なポイントです。 何らかの水生昆虫のハッチがあり魚がプールの下流側に定位していれば良いのですが、上流側の底近くにいて、やや頭を下げているようだと、釣るのは非常に難しくなります。なぜなら、川底から水面へと湧き上がるような太い流れがあるからです。魚は川底から舞い上がって来る水生昆虫を待ち受けているわけで、水面付近には関心がありません。 魚がいる層までフライを沈下させようとすれば、「ポチャン!」となるくらいの最重量級ニンフフライしか選択肢はありません。しかし、止水ではないわけですから、ある程度は上流側へ投入する必要があります。そうなると、必然的にフライラインの先端は魚の近くに着水することになり・・・。これを避けるためにティペットを長くすると、今度はヘビーウェイテッドニンフがまともに投げられなくなって、背後の草に引っ掛かるという・・・。 私の場合は、ほぼ100%の確率で「デカイな〜!」という感想を残し、プールを後にすることになります。そして、(大抵の場合は)魚は私に気付いても逃げて行かないという・・・。今のところ攻略法がありません(涙)。


エトセトラトップへ戻る

|